一昨日の北浦撃沈に納得がいかない帝釈は、異常な執念を燃やし
前日のSダムに続きこの日で3日連続出陣になるも、
再度北浦への出陣を断行。
この日も文殊と同陣の予定であったが、文殊は前日のSダム出陣後
不眠のバイトにて心身共に疲労のピーク。
帝釈の早朝電話にて、ギブ宣言。
文殊脱落に動じることなく、単独で戦いに挑む帝釈
午前4時出陣、午前5時45分北浦着陣。
一昨日前から状況が急好転するとは思えなかったが、
そのパターンがハマッた時の凄まじさを捨八から聞いているだけに、
もしかしたら…を期待してしまうのだ。
しかし…
結論から言うと、この日も水の動きはごく僅か
というよりも殆ど皆無、一昨日よりさらに状況は悪化していた。
諦めきれない帝釈は、僅かな望みをかけ広大な北浦を偵察。
徘徊すること1時間30分、竿を出した時間10分。
見事に討死と相成る。
3日で睡眠6時間、気力体力ともに限界に達する帝釈
ヨロヨロとした運転で帰陣途中、将監川沿いの道を走る。
「う~む、チョロっと撃ってから帰ろう」
大阿呆としか言いようのない釣り馬鹿であった。
時間も中途半端、体力の消耗もピークであったため
ガチンコの釣りはせず、前回見つけたよさげな沖ストのチェックと、
4月14日デビューさせたセンちゃん改02のチェックだけすることにした。
とりあえずビッグチキンカツ弁当を食う。
前回偶然見つけた沖のストラクチャー2ヶ所を狙う予定だったが、
情けなくも1ヶ所見失ってしまう。
センちゃん改02のチェックも兼ねて、残る1ヶ所を攻めるもノーバイト。
無茶苦茶期待していたポイントだけにかなり寂しい。
しかし凹んでいても仕方がないので、とりあえずセンちゃん改02を
さらに煮詰めるため上流に向かう。
緩やかなブレイクに於いて、沖に明確なストラクチャーを擁さず、
岸際のカバーに魚が薄いと思われるエリアから
黒鱒君を招くために考案した帝釈渾身の一作。
まずは設定通りのエリアから投入開始
ほどなく黒鱒君からのご挨拶あり。

【センちゃん改02】
コメント:
う~む、一人で写真を撮るのって、結構大変なんじゃのぅ。
サイズこそ小さかったが、イメージ通りに黒鱒君が釣れてくれたので
満足の帝釈。似たようなエリアをさらにチェック。
単発ではあるが、まぁまぁサイズの黒鱒君をポツポツと捕獲。

【センちゃん改02】
コメント:
う~む…。
一人で写真を撮るのって、結構寂しいもんじゃのぅ。
40㎝には届かなんだが、まずまずのサイズ。
センちゃん改02の期待通りの活躍に、小躍りする帝釈。
調子よく3尾捕獲まではよかったが、その後完全ノーバイトが続く。
時間も午後5時30分を回り、残り時間は僅か
今日の黒鱒の反応をみるに、活性はワリと高いように見える。
活性が高く、釣れる時だからこそ、
せんちゃん02が効いているのか、はたまたどんなルアーにも
反応がいいのかを確かめるべきである。
ここで本来であれば、クランクベイトやスピナーベイトでも捕獲可能かを
チェックするべきなのだろうが、貧乏性の帝釈はハズシたくない一心から
「02への自信を確固たるものにしたい」
という大義名分を振りかざし、02のゴリ押しを断行。
そして2尾を追加。

【センちゃん改02】
コメント:
他のルアーもチェックしたかったが、北浦撃沈の鬱憤を晴らしたい一心で02を押し通し候。
5尾捕獲で本日フィニッシュ。
2005・4・27
TEAM-ZENJIN 将監川出陣 結果
名前 | 魚・尾数 |
帝釈 | 黒鱒 5 |