本年も出陣して参りましたる“国際つり博2008”
此度も遠く出羽国からB.File軍が参陣。
その陣容は、三浦殿、海野殿、門脇殿、畠山殿の四名。
ZENJIN軍からは帝釈と医和の両名が参陣。
特に帝釈は、万年貧乏神にへばりつかれているため、
医和から格別なる配慮を得ての出陣となった。
(宿屋代オゴッてもらった!!)
「有難う~医和殿よ♪♪(^o^)/~」
つり博と言えば、やはり前夜祭は外せない。
帝釈は寺子屋終了後に合流ということで遅参したのだが、
三浦殿、海野殿、門脇殿、畠山殿、医和殿の五名で
美味い焼き鳥を食って大いに盛り上がったようだ。
「焼き鳥食いたかった…あと、美味いキャベツも…(TロT)ノ」
翌朝早めに陣場入りする門脇殿、畠山殿が退宴後、
帝釈がようやっと合流。
ここに宴第二幕となった。

三浦総帥と海野軍曹。



やはりZENJIN軍は、どこかズレている。。。(ノД`)ヽ

いつの日か、戦場にて互いの刃を持って相見えたい
つり博現場

此度もまた沢山の黒鱒君が泳いでいた

おそらくロクマルかと思われる。

う~む…
近くで見ると結構雑な貼り方なんじゃのぅ。
つうか…
丸一日歩いて、
撮った写真がコレだけか!!
また来年お会い致しましょうぞ!!
(^o^)/~